アクセスと権利 - ユーザー権限の設定

アクセス&ライツ - ユーザーライツでは、システムの様々な機能やエリアに対するユーザー権限と認可を正確に管理することができます。ここでは、ダッシュボード、会話セーフ、録画、カスタムフィールド(アクセスフィールド)など、特定のエリアのアクセス権や権限を詳細にカスタマイズできます。

設定可能なオプションには、次の物が含まれます:カスタムフィールドの読み取りおよび書き込み権限の設定とその後処理時間、レポート生成のためのアクセスと権限、AIポリシーエンジン、データのエクスポートや削除、アーカイブレコードへのアクセス、一括操作などのカンバセーションセーフです。

エクスポートのIP制限、エクスポートされたデータのパスワードセキュリティ、録画の削除提案などの特別なオプションは、システム内のアクセスとデータ処理が安全で、定義されたガイドラインに従っていることを保証するための、さらなる制御オプションを提供します。全体として、このタブは包括的なコントロールを提供し、管理者はすべての関連する機能と領域に対するユーザーのシステム権限を、的を絞った柔軟な方法で調整することができます。

アクセスと権利 - ユーザー権限の設定
アクセスと権利 - ユーザー権限の設定

以下の設定が可能です:

オプション/機能

説明

さまざまなユーザーの権利

ユーザーのさまざまな権利と機能を定義します。

  • ライブビューを表示: 録画タブのライブビューパネルにアクセスできるようにします。
  • アクセスフィールド: ライブビュー および録画タブのカスタムフィールドの読み取りおよび書き込み権限を有効にします。特定のフィールドへのアクセスを正確に制御し、後処理時間を定義するのに役立ちます。
  • 告知! 起動時のダイナミック表示: アクセスフィールド
    • 読み取り専用:カスタムフィールドの読み取り権限。変更はできません。
    • フルアクセス:カスタムフィールドの読み取り権限と書き込み権限。
    • 告知! 起動時のダイナミック表示:フルアクセス。
    • ラップアップの時間:標準時間は1日で、カスタマイズも可能です。ラップアップ期間が過ぎると変更はできなくなります。
    • 告知! リワークされたフィールドはTo Doエリアから削除されます。手直しされていないフィールドは表示されたままだが、編集はできません。
    • カスタムフィールドを選択します:ドロップダウンリストから特定のカスタムフィールドを選択します。
    • フィールドのシーケンス番号によって、ライブコールビューと詳細ビューでの順序が決まります。
    • チェックボックスをアクティブまたは非アクティブにして、フィールドを適宜調整します。
    • ライブノートを無効にする:このオプションは、ライブビューパネルのタグ入力フィールドを非表示にします。
  • 輸出拒否: ユーザーは録画をエクスポートできません。
  • アップロード拒否: ユーザーは録画をアップロードすることはできません。
  • 警鐘を鳴らすダッシュボード・レポートの拒否: ダッシュボードタブでレポートのアラーム設定の構成へのアクセスをブロックします。
  • このオプションはユーザーには表示されません。
  • カテゴリー分けによるTTL変更の定義: 録画のTTL(time-to-live value)をカテゴリ分けによって変更できるかどうか、またどのように変更するかを制御します。 分類に基づく行動を参照ください。

報告

レポートの作成

ダッシュボードタブでレポート作成をコントロール:自身のデータのみ、すべてのデータ、またはオーソライズなし。

  • 不可: ダッシュボードタブでレポートを作成する権限がない。
  • 自身のデータについて: ダッシュボードタブでレポートを作成する権限。
  • すべて: 利用可能なすべてのデータレコードを使用して、 ダッシュボード タブでレポートを作成する権限。

告知! 起動時のダイナミック表示:自分のConversation Safeフォルダ、 すべて

ウォールボード:ダッシュボード・タブでは、以下の KPI が有効になっています:ライブ・インバウンドライブ合計, .エージェント・トーク・タイム

AIポリシー・エンジン

作成、編集、管理など、AIがサポートする分析へのアクセス。

告知! Compliance Policy Engine には、1 つまたは複数の アドオン ライセンス Compliance が必要です。 ユーザー設定 > ユーザー設定の割り当て または グループルールの割り当てと編集を参照してください。

  • AI政策の結果: AIポリシーエンジンによって生成された結果へのアクセス。これには、記録タブの詳細表示、ダッシュボードタブのポリシーヒット、リスト表示のコンプライアンス列が含まれます。
  • 品質管理の成果: 品質管理タブの結果にアクセスできるようにする。
  • AIAIポリシー・エンジンへのアクセス
    • ポリシーの有効化: 既存のポリシーをアクティブにする権限。
    • ポリシー開始ワークフロー
    • ポリシー編集
    • ポリシー・ルール編集
    • AIに関する質問 アクセス
    • 品質管理アクセス

会話の安全性

アクセス 会話の安全性

Conversation Safeは、最初に定義された保存時間(TTL)を一時停止して、録画を永久保存するために使用されます。したがって、会話セーフ内の録音は、自動削除処理に関係なく保持されます。

  • アクセスできません:カンバセーション・セーフの認可はありません。
  • フルアクセス:カンバセーション・セーフのすべての機能とコンテンツにアクセスできます。
  • 自前の会話用安全フォルダ:特定の機能のみを含むアクセス制限。
  • 告知! 起動時のダイナミック表示:会話フォルダ

輸出

  • オーディオをビデオにマージする:特定のエクスポートアプリケーション用に、オーディオファイルをビデオファイルに統合することができます。データは MP4 ファイルにマージされます。

バルクオペレーション

一括操作では、選択した録画を最大800件まで処理できます。同時にエクスポート、削除、書き起こし、会話セーフへの移動が可能です。同時にエクスポート、削除、書き起こし、会話セーフへの移動が可能です。

  1. エクセルのエクスポートはできません:データをExcelファイルにエクスポートするオプションをブロックします。
  2. 輸出:バルク形式のデータの一般的なエクスポート権。
  3. 告知! 起動時のダイナミック表示:輸出。
    • IP制限:オプションで、エクスポートを特定のIPアドレスや範囲に制限することもできます。
    • Download lP Range x.x.x.xまたはx.x.x.x-x.x.x.x フィールドにIPアドレスまたはIPアドレス範囲を入力し、エクスポートをこれらのIP範囲に制限します。
    • セキュリティ設定:最小限の長さのパスワード(デフォルト:8文字)は、エクスポートされたデータにアクセスするために設定することができます。
    • パスワードの最小文字数フィールドで、パスワードに必要な文字数を定義します。
  • 会話は安全:複数の録音を同時に Conversation Safe に移動します。
    • セキュア
    • セキュア
  • 選択したものを削除します:認可構造に従って大量のデータを削除します。
  • 書き写す:複数の通話を同時に録音します。
  • アーカイブの復元:アーカイブされたデータをリストアできるようにする。

会話のアーカイブ

アーカイブされた会話にアクセスする

会話のアーカイブは、頻繁に必要とされなくなったデータを長期的に保存する目的で行われます。そしてデータは、より経済的な保管場所に保存することができます。アーカイブと検索のプロセスはマイクロソフトが管理します。

  • アーカイブファイルにアクセスできません: アーカイブされたデータを閲覧・編集する権限がありません。
  • 検索を許可する(承認): 承認後、アーカイブされた記録へのフルアクセス。
  • リクエスト検索処理(再生のリクエスト):ユーザーは、再生リクエストを通じて、アーカイブされた録画へのアクセスを要求することができます。

録画の削除

削除権

ユーザーは録画を削除したり、削除依頼を送信することができます。

  • 不可: 録画の削除権限がありません。
  • : ガイドラインに従うことを条件に、録画の削除が許可されます。
  • 要求された会話のみ: 削除は、手動で提案された通話に限定されます。

削除依頼

  • : 利用者は削除依頼を提出することができます。
  • 推論文が必要: 削除要請には、正当な理由として説明文が必要です。
  • 電子メール通知を送信する: 責任者への削除提案の自動電子メール通知。

新しいルールとして保存する

デフォルトのアクセスと権利ルールの概要

ユーザーのデフォルト・アクセス・ルールの概要 デフォルトのアクセスルールユーザー(管理者権限とユーザー権限)