ユーザー設定の割り当て
完全な録画・分析機能を確保するためには、録画、再生、アクセス権、分析のルールを追加する必要があります。 録画ルールの設定、 再生ルールの設定、 アクセスと権利の設定、 分析ルールの設定を参照ください。

選択できるのは、すでに作成されたルールだけです。ルールの作成については、 タブルールを参照ください。
これらの設定は、1人のユーザーに割り当てることも、複数のユーザーに同時に割り当てることもできます。
個人ユーザー:
- ユーザーの横にあるアイコン
をクリックして、ユーザー設定を開きます。
複数のユーザー:
- 同じ設定を受け取るユーザーを選択します、
Change,のボタンをクリックして、ユーザー設定を開きます。
次のウィンドウが表示されます:

以下のオプションはユーザー設定で調整できます:
オプション/機能 | 説明 | |
レコーディング | 録画が行われる条件、保存されるコンテンツ(オーディオ、ビデオ、チャットなど)、保存期間を定義します。
詳細は 録画ルールの設定を参照ください。 | |
リプレイ | ユーザーまたはグループが閲覧および再生できる録音を定義します。
詳細は 再生ルールの設定を参照ください。 | |
アクセスと権利 | 管理者権限など、ユーザーの権利とアクセスを定義します。
詳細は アクセスと権利の設定を参照ください。 | |
アナリティクス | 録画が分析されるかどうか、またいつ分析されるかを決定します。
詳細は 分析ルールの設定を参照ください。 | |
地域ストレージ | 録画の保存場所を指定します。
詳細は 地域ストレージを参照ください。 | |
アドオン | 1 つまたは複数のアドオンをユーザーまたはグループに割り当てます。 ライセンスパッケージに関する情報を参照してください。
|
修正と管理
- セーブする: Save ボタンをクリックして変更を適用します。
- リセットする: リセット ボタンをクリックすると、ルールがプリセット値にリセットされます。
- グループ・ルールが作成されている場合、 リセット後、これらのグループ・ルールがユーザーに適用されます。 - 捨てる:
(破棄)をクリックすると、エントリーが破棄されます。
- ユーザーを削除します: ユーザ 設定からユーザを削除するには、 Delete Userボタンをクリックします。 ユーザー削除を参照してください。